賛同者名簿をダウンロードする
署名ページへの賛同者名簿やコメントの印刷は、どうしたらできますか?
署名ページの賛同者名簿とコメントをダウンロードまたは印刷する機能は、署名ページ立ち上げから24時間経過してから行えます。
1. アカウントにログインし、[賛同・開始した署名]をクリックしてください。
[賛同・開始した署名]はトップメニューから、またはページの右上のアイコンにてクリックできます。
・PCからの操作の際には、ページの右上のアイコン・画像をクリックしてください。
・スマートフォンから操作する際には、ページの右上にある三本の横線ボタンからクリックできます。2. ダウンロードしたい該当のオンライン署名をクリック
3. ページの上側にある「管理ダッシュボード」をクリック
4. ページの中間あたりにある「最近の賛同者」までスクロールダウン
5. 賛同者名簿またはコメント付きの賛同者名簿の2択のうち、ダウンロードをしたいリストをドロップダウンメニューから選択(CSVファイルでダウンロードが可能となっております)
6. "ダウンロードする"ボタンをクリック
7. しばらくしてから、リストがスプレッドシートのファイル形式で登録メールへ送信されます(タイトル:オンライン署名「〇〇〇」の署名リストをダウンロードする準備ができました)
8. メールが届いたら指定URLをクリック (賛同・コメントの数が多い場合はメールが届くまで多少時間がかかります)
9. 署名ページの管理ダッシュボード画面に移動され、ページの上に「ダウンロードは間もなく開始されます」と緑色で表示され、データが自動でダウンロードされます
*注:Microsoftエクセルは、日本語を含む一部のエンコード(A-Zアルファベットを使用しない言語、アクセント発音区別符号付きA-Zを含む言語など)を認識しないことがあります。リストが文字化けする際には、LibreOfficeまたはOpenOfficeのいずれかをダウンロードし、インストールすることをおすすめします。どちらも無料で、ダウンロードができ、スプレッドシートファイルを開くことができます。
・LibreOffice:https://www.libreoffice.org (外部サイト)
・OpenOffice:https://www.openoffice.org (外部サイト)
賛同者名簿のPDFファイルが必要な場合
送信されたスプレッドシートを自分のPCでPDFへ変換を希望の際には、AdobeのページにてエクセルファイルをPDFに変換できます: https://www.adobe.com/jp/acrobat/online/excel-to-pdf.html (外部サイト)
ダウンロード時の賛同者数が、署名ページの管理ダッシュボードに表示されている賛同者数と異なる場合
賛同者数が異なる場合は、いくつかの理由が考えられます。
1. ダウンロードファイルに賛同者数が反映されるまでには最長24時間かかります。しばらく待ってからもう一度ダウンロードすることをおすすめします。
2. 賛同者が賛同をした後にメールアドレスを認証しなかった場合、その賛同はカウントされなくなります。
3. 賛同者が後から賛同を取り消すことができます。それにより、賛同者数が減る場合もあります。
賛同者数について、詳しくは以下の記事を参照ください。
- 賛同者数について:https://help.change.org/ja_JP/managing-petitions/signature-count-faqs
賛同者名簿や賛同者数に関してその他質問や不明点がある際には、help@change.orgまでお問い合わせください。