お問い合わせ
お探しの情報が見つからない場合や、直接スタッフとのやりとりを希望される際には、こちらにてお問い合わせください。受付順にお応えいたしますので、お返事まで1〜2営業日ほどいただく場合がございます。
お探しの情報が見つからない場合や、直接スタッフとのやりとりを希望される際には、こちらにてお問い合わせください。受付順にお応えいたしますので、お返事まで1〜2営業日ほどいただく場合がございます。
aroston@change.org
Article
Last Month
Change.org の月額会員プログラムとは Change.orgは、政府からの助成金や企業からの広告費に依存することなく、独立した組織として活動しており、100%皆様からのご支援によって支えられています。会員プログラムでは、月額500円からの会費でご支援いただくことによって、誰でも無料で利用できるオンライン署名サイトを維持し、さまざまなサポートを提供することができています。 会員プログラムの詳細および入会するとできることについては、 こちらのページ をご覧ください。 会費は何に使われていますか? 支援してくださった会費は、署名活動のサポートや署名サイトの管理・運営などを含むChange.orgのミッション達成のために使用されます。 【参考】・Change.orgのビジョンとミッション ・C
*賛同者名簿のダウンロードには、ブラウザ以外でソフトやアプリが必要となるため、スマートフォンやタブレットからではなく、PCからご利用いただくことが推奨されます。 署名ページの賛同者名簿とコメントをダウンロードまたは印刷する機能は、署名ページ立ち上げから24時間経過してから行えます。 1 . アカウントにログインし、[賛同・開始した署名]をクリックしてください。 [賛同・開始した署名] はトップメニューから、またはページの右上のアイコンにてクリックできます。 ・PCからの操作の際には、ページの右上のアイコン・画像をクリックしてください。 ・スマートフォンから操作する際には、ページの右上にある三本の横線ボタンからクリックできます。 2. 該当のオンライン署名をクリックし、[管理ダッシュボー
メール配信を停止・カスタマイズしたい Change.org からのメール配信を停止されたい際は、ログインしていただいた上で、アカウント設定内の こちらのページ からEメール受信設定の変更ができます。 また、 Change.org から配信されるメールの下部に「配信停止」または「Eメール受信設定の変更」ボタンがあり、そちらをクリックいただくことで、受信設定を変更することもできます。 メールの配信設定の変更には、Change.orgからの配信メール全体にも影響があることにご留意ください。「自分がシェアした署名ページリンクを通じて、誰かが実際に賛同した時の通知」や「賛同した署名ページに投稿された進捗・お知らせ」などの確認メールなども配信設定が変更されることがあります。 メール配信停止の手続きをした後
Change.orgでは、様々な課題に関心を持つ人同士がつながり、オンライン署名を支え合うために、様々なサービスを提供しています。中には、Change.orgからクレジットカードの請求のあるサービスもあります。 Change.orgへの支払いは2種類あります Change.orgへの支払いは、署名ページごとにサポートする1回のみの「プロモーション機能」を使った支援と、毎月継続で一定金額でサイトの運営をサポートする「Change.org会員」の2種類があります。 「プロモーション機能」を使った支援 (1回のみ) 「プロモーション機能」とは、賛同いただいたオンライン署名をより多くの方に知っていただくための仕組みです。お支払いいただいた金額に応じて、応援したいオンライン署名の表示回数を増やすことが可
この記事では、Change.orgの月額会員プログラム(通称、会員プログラム)の退会・キャンセル方法、および金額の変更方法について説明します。 *Change.orgには、月額会員であるか否かに関係なく、署名に賛同することでアカウントが作成されます。もし会員プログラムの退会・金額変更ではなく、アカウントの停止や削除を希望の方は以下の記事をご覧ください。 アカウントへログインできない 支援金額は後から変更したり、支払い情報を変更できますか? Change.org月額会員プログラムの会費は、以下の手順のとおり、いつでもご自身で金額を変更することができます。月々500円以上から、自由に設定することができます。 また他のクレジットカードに変更したい、期限が切れたクレジットカードを更新したいなど、カ
賛同の取り消しは、 Change.org から送信されるメールから行うことができます。 オンライン署名に賛同すると、あなたが登録したメールアドレスに、賛同の確認メールが届きます。メールの件名は、「 [あなたのアカウント名]さんの賛同が完了しました![発信者名]さんをさらに応援しませんか? 」です。 メールの中間くらいに「このオンライン署名への賛同を取り消したい場合は、こちらをクリックしてください。」と、小さい文章があります。文章中の[こちら]をクリックすることで、賛同を取り消すことができます。このURLの有効期限は、賛同から30日間です。 短時間のうちに複数の署名ページに賛同した場合は、「 [あなたのアカウント名]さん、こちらのオンライン署名の成功を後押ししませんか? 」という件名のメー
Change.orgでは簡単にオンライン署名に賛同することができます。 Change.orgを初めて利用する (またはアカウントへログインしていない) 場合は、署名ページ右側に賛同フォームにて記載事項があります。 賛同フォームにて、①名前、②メールアドレスの2点を入力後、「今すぐ賛同」ボタンをクリックしてください。メールアドレスの認証のためのメールが送られますので、必ず現在利用可能なメールアドレスをご入力ください。 賛同後に送信されるメール「メールアドレスの認証がされない場合、賛同が取り消されますのでご注意ください。」から指定URLをクリックして認証すると、アカウントの登録が完了し、賛同が有効となります。登録メールの認証がないと、署名ページへの賛同は無効になる場合がございますので、ご留意くださ
この記事では、オンライン署名の発信者の法的責任や、日本国内の行政や自治体を宛先とするオンライン署名の法的効力について説明します。 オンライン署名の賛同者リストに法的効力はありますか? 国(省庁)や地方自治体には、市民からの意見を受け付ける請願、陳情という仕組みがあります。 請願:議員の紹介によって提出されるもの 陳情:議員の紹介なしに提出できるもの 「請願」は日本国憲法第16条に定められた国民の権利のひとつで、地方議会に対する請願は地方自治法第124条に規定されています。「陳情」については法律に定められてはいませんが、国や地方自治体に対して希望や要望を伝える手続きを指します。また、2023年現在、オンライン署名やオンラインで集めた署名簿に関する国内法はありません。 請願や陳情を行う際に署名簿
Change.orgでアカウント情報は、アカウントにログインした上で、以下の2通りで編集できます。 トップメニューにある「 賛同・開始した署名 」を開くと、アカウント名の下に「プロフィールを編集」ボタンが表示されます。ボタンをクリックした後のページでは、名前、紹介文、居住地・国、SNSアカウント、および言語設定が変更できます。プロフィールにて、あなたが公開したい情報を管理・編集することができます。 [ アカウント設定 ] にて、パスワードを変更したり、Eメール アドレスの変更やメール配信の受信設定を変更したりできます。また、一定期間Change.orgを使用したくない場合は、アカウントを停止するオプションもあります。 月額会員になっている人は、会員プログラムを管理するボタンも表示されます
この記事では、メールの受信やChange.orgのサイトの言語に関する解決方法を紹介します。 お住まいの地域・国の地域情報などにより、最初のアカウント登録の際に、日本語以外の言語・国での設定がされる場合があります。 アカウントに紐づいた言語設定は、アカウント設定から変更できます。日本語以外でメールを受信している場合は、次の手順に従ってこの情報を更新してください。 Change.org でアカウントにログイン ページの右上にある名前をクリックするか、プロフィール画像をクリック ドロップダウンのメニューから[ アカウント設定 ] をクリックし、次のページで[プロフィールを編集する] を選択 アカウント情報で「居住地(市区町村)」で"日本"を選択し、ページ下部分の「言語」では"日本語"を選択 [保存
「カスタムURL」機能とは? 発信者が署名ページの短縮版URLを任意の文字列で作成できる機能です。短く覚えやすいURLがあることで、オンライン署名の発信力や拡散力が高まります。 例: https://change.org/KuToo 「KuToo」の部分がカスタマイズされたURLです カスタムURLを発行するには 1. 発信者アカウントにログインし、トップメニューの [賛同・開始した署名] から該当の署名ページを選ぶ 2. 署名ページの[管理ダッシュボード]で、「署名ページを広めよう」セクション内の「署名ページをシェアする」までスクロールする 3. https//chng.it/xxxxxx という自動生成された短縮URLのすぐ横にある[編集する]をクリックし、「署名ページのカスタム
オンライン署名を成功させやすくするには、SNSでシェアされた時にキャッチーでわかりやすい画像も成功への鍵となります。この記事では、Change.org上の全ての署名ページをシェアする時に利用できる「画像プログラム」について案内します。 画像プログラムとは? オンライン署名に使われる画像が与える影響は大きく、署名ページへの関心を高める画像選びは重要です。画像プログラムでは、署名ページがSNSでシェアされた時のプレビュー画像として、賛同が集まりやすい画像をABテストに似た形で選ぶことで、いくつかの画像の中から最も賛同が伸びやすいものを見つけることができます。署名ページの発信者が複数の画像をテストにかけることによって、最も優れた画像が選ばれ、SNSで署名ページをシェアした投稿のプレビューに設定される
※2022年2月の体制変更により、Change.org 日本語版の運営は、一般社団法人Change.org JapanからChange.org Japan合同会社に変更になりました。体制変更後のChange.org Japanのビジネスモデルについては、 こちらの新しいページ をご参照ください。 Change.orgはNPO法人ではありません。日本語版運営チームは合同会社として運営しており、本部(米国)組織は、非営利団体が所有する公益法人 (PBC) として運営しています。私たちは社会にプラスの影響を与えることに専念しており、あらゆる場所の人々に力を与えるという私たちの使命と取り組みは、社会的企業の憲章の一部として法的に定められています。 Change.orgの署名ページの機能は、だれもがいつ
オンライン署名の賛同者数目標について 署名ページに表示される目標賛同数は、賛同者からの参加を促し、署名活動の活性化を促すためのものであり、オンライン署名が成功したと表示させることを意図したものではありません。そのため、目標賛同者数を手動で変更する方法はありません。 目標賛同者数に近づくと、サイトで都度自動的に繰り上げられるため、ご希望の賛同者数になるまで特に操作することなく署名活動を続けていただくことができます。 あなたが希望する賛同者目標に到達したら、賛同者数に関係なく、管理ダッシュボードにて成功宣言をすることができます。 ダッシュボードに表示される賛同者数と、ダウンロードした賛同者名簿の数が異なる場合 賛同者数が一致しない場合は、いくつかの理由が考えられます。 何らかの理由により、短時間で
Change.orgでは、発信者が賛同者から寄付を集めるクラウドファンディング機能は提供していません。Change.org上で賛同者を集めるための機能はすべて無料でご利用いただけますが、署名活動にかかる経費(署名簿を提出する際の印刷代や交通費、打ち合わせや会議の経費、イベント運営費用など)については、発信者の方に自前でご用意いただくかたちになります。 この記事では、「オンラインで賛同者から寄付・募金を集めて行う活動」について案内します。 お知らせ投稿で寄付・募金を呼びかける 活動への寄付のオンラインでの呼びかけ方は、「(Change.orgが認証済みの)外部のクラウドファンディングサイトを併せて使用する」がメジャーな方法です。署名ページの本文にて、外部ファンディングサイトのリンクを載せることが
Change.orgを使えば、世界中のどこにいてもオンライン署名を立ち上げ、あなたの想いを発信することができます。このページでは、実際にオンライン署名で変化を起こす方法を学びましょう! まず、オンライン署名の開始方法について説明します。 Change.orgにログインし、トップメニューにある[ オンライン署名を始める ]をクリック あなたの署名の規模・ターゲットを選ぶ あなたの署名に最も適したカテゴリを選択してください。該当するものがない場合は「その他」を選択 署名のタイトルを記入。問題を説明するのではなく、解決策を示すことに重点を置いて、簡潔にまとめて書くことを推奨します あなたのストーリーを語る。問題を説明し、なぜそれを気にするのか、タイトルで言及する解決策がもたらす影響を説明してください
Change.orgはオープンなプラットフォームとして、様々な人々がオンライン署名を開始し、「変えたい」と声を上げることを可能にする社会を作っており、同時にChange.orgでは、ユーザーの安心・安全を確保できるためにも取り組んでいます。 Change.orgで立ち上がるすべてのオンライン署名およびコンテンツは、利用規約およびコミュニティ ガイドラインの2つの規則に準拠する必要があります。 利用規約: https://www.change.org/policies/terms-of-service コミュニティガイドライン: https://www.change.org/policies/community もし自身で立ち上げた署名ページが削除された場合は、利用規約またはコミュニティガイドラ
Change.orgではどのような決済方法がありますか? Change.orgでは、クレジットカード(Visa, Master Card, JCB, Discover, American Express)とペイパル(PayPal)によるオンラインでのお支払い方法を使用しています。 ペイパルでは、クレジットカードがなくても、銀行口座を登録し、そちらから直接決済を行うことができます。ペイパルにおける決済に関して、詳しくは以下のPayPalの記事をご覧ください。 ・ PayPalアカウントに銀行口座を登録する方法(外部サイト) クレジットカードを持たないので、銀行口座の振り込みで決済できませんか? 残念ながら、銀行口座振り込みや郵便送金などのオフライン決済は取り扱っておりません。銀行口座による決済を
*この度、 「キャンペーン広告」という名称が「プロモーション機能」に変更になりました 。名称から具体的な機能が分かりづらいなど、ユーザーの皆さまからの様々な声を受けて、サイトの仕様を改善し、名称も変更する運びとなりました。 Change.org上のオンライン署名に賛同すると、「このオンライン署名をOO円で応援します」というページが表示されます。これは「プロモーション機能」で支援を呼びかけるためのもので、支援したお金は、あなたが賛同したオンライン署名のページをより多くの人に知らせるために使われます。この「プロモーション機能」を使った支援により、Change.orgのサイト内やメール配信等を通じて、Change.orgユーザーに向けて、オンライン署名をより効率的に広めることができます。 Chang
アカウントへログインできない時は、いくつか理由が考えられます。 1. パスワードが不明 賛同をする際に記入したメールアドレスは、メールアドレスの認証と同時にアカウントに登録されるようになります。 最初のログインの際は、パスワードの設定ができます。パスワード設定は、パスワードの忘れた際と同じ手順で、 ログイン画面 の「パスワードの登録または変更」ボタンから行っていただけます。 2. アカウントを停止した アカウントを停止すると、Change.orgにログインしたりこれまでの賛同の記録を見ることはできなくなるほか、Change.orgからのメール配信も停止されます。アカウントを停止するには、ログインした状態でアカウント設定にある[ アカウントの停止 ]にて行えます。 自身のアカウントを停止したこと
発信者は、署名ページを永久に削除することはできませんが、終了することはできます。 ※オンライン署名の終了後は、賛同ボタンの機能は終了しますが、サイト上に署名ページが残り、終了後でも進捗状況の投稿や署名ページの管理ができます。 一方、署名ページの削除を行うと、再開できなくなり、すべての活動の記録がなくなってしまいます。署名ページの完全削除は、特別な事情がある際にのみ、リクエストを受付けています。 成功宣言をせず、署名活動を終了したい際には、「管理ダッシュボード」を開いた上で「編集」画面を開くとページの上に「設定」というボタンが表示されます。「設定」に移動し、[オンライン署名を終了する]というボタンをクリックすることで、賛同の受付を停止することができます。 もし自分が立ち上げたオンライン署名の完
署名ページの編集を行うには、署名ページを作成した際の発信者アカウントにログインしていただく必要があります。 1. アカウントにログイン後、[賛同・開始した署名]をクリック [賛同・開始した署名] はトップメニューから、またはサイトの右上のアイコンにてアクセスできます PCからの操作の際には、ページの右上のアイコンをクリックしてください。 スマートフォンからの操作の際には、ページの右上にある三本の横線ボタンからクリックできます。 2. 編集したい署名ページを選択すると、管理ダッシュボードが開きます 3. 画面上部にある[ 編集]ボタンをクリックし、変更を加えたい箇所を編集する 4. 編集ができたら、ページ下部の[保存]をクリックして保存 注:Change.orgには、オンライン署名立ち上
Change.org は4億人を超えるユーザーに利用されており、さまざまな意見が飛び交っています。 Change.orgで はユーザーが投稿した意見や署名ページの内容などの各種コンテンツに対して、投稿の時点でファクトチェックや事実確認は行っていません。 Change.org はオープンなプラットフォームとして、どこに住んでいようと、またなにを信条としていようと、誰もが利用できる運営体制をとっています。 Change.org 上で日々立ち上がるさまざまな内容の署名ページを閲覧することができるのは、 Change.org がこのようなコミュニティとして形づくられてきたからです。 Change.org 運営の役割は、このプラットフォームが、社会に変化をもたらす強力な歯車のひとつとなること。そして
The Change.org Charitable Foundation, Inc. (Change.org財団)CHANGE.ORG, PBC Change.org Servicios Promocionales Espana S.LChange.org Global LimitedChange.org Worldwide LimitedChange.org International Holdings, Inc.Change.org India Private LimitedChange.org Development & Promotion Services Canada Inc.Change.org Australia Pty Ltd.Change.org Pazarlama
Change.org は オープンプラットフォーム であり、 利用規約 と コミュニティガイドライン に従っている限り、どんな事柄についても、誰もがオンライン署名を立ち上げることができ、国内はもちろん、世界に向けて発信することができます。街頭で行われている署名にて、賛同しない人は名前を書かないのと同様に、賛同できないオンライン署名をみることがあり、反対の意見がある場合は「賛同する」ボタンを押さないでください。 オンライン署名に「反対する」というボタンはありません。しかし反対の意思表示としてできることがあります。 あなたの視点と同じようなオンライン署名を検索で見つけることをお勧めします。そのオンライン署名に賛同することで意見を表明することができます。 あなたの視点と同じような署名ページが見つから
Change.org の法務チームに連絡するには、 法的リクエストフォームから、ご懸念点についてご連絡ください 。 また、次の項目については別途メールアドレスがあるので、それぞれ該当のメールアドレス宛にご連絡ください。 データ保護の問題に関するお問い合わせは、 dpt@change.org までメールでお問い合わせください。 著作権の問題についてお問い合わせいただく場合は、copyright@change.org までメールでお問い合わせください。 Grievance/Nodal Officer に連絡するには、 GrievanceOfficer.india@change.org まで電子メールでお問い合わせください。
オンライン署名を公開後は、仲間や友人に署名ページのリンクをシェアして知らせましょう!Change.orgで立ち上がった全ての署名ページは賛同数5以上で、Change.orgのサイト(新着リストや検索結果など)上で表示されるようになります。 立ち上がった署名が盛り上がるように、ぜひSNSやメールにて、署名ページを共有していきましょう。 発信者は自身で立ち上げた署名の最初の賛同者になるため、署名ページを開くと、賛同者には賛同ボタンが、「署名成功のために、賛同を広げよう!」という赤いボタンで表示されます。ボタンをクリックした後のページで「支援はせず、シェアして広める」(スマホ画面では「さらにシェアする」)ボタンを押していただければ、SNSシェアやメールシェアの画面に写ります。 PC画面からのシェア
Change.org上のオンライン署名はスタッフではなく、全てユーザー個人または団体が発信者となっております。 原則としてオンライン署名の発信者へ伝言を伝えることは行っておりません。 賛同者は署名ページでコメントを投稿することができます。コメントは(オンライン署名発信者を含め)ページを閲覧する人全てがコメントを閲覧することができます。 署名ページへのコメントについては、以下の記事をご覧ください。 賛同者としてコメントを追加・編集する
賛同ができない、ページが開かない、署名が公開できない、プロモーション機能を使った支援ができない等、Web サイトにローカルの技術的な問題が起こる場合は、以下のトラブルシューティングすることで、トラブルを解消することができます。 Change.orgのアカウントにログインされているか確認する 別のデバイスで試す (スマートフォンよりもPCをおすすめします) Google Chromeブラウザでサインイン (WebサイトがGoogle Chromeとの互換性が最も高いため) キャッシュされた画像とファイルの閲覧履歴データを削除する 使用中のブラウザでChange.orgのクッキーを有効にする 使用しているVPNまたはAdBlockを無効にする ブラウザをリフレッシュ インターネット接続を確認 PC
Change.orgの署名ページには、署名活動に関する進捗や最新状況のお知らせ文を投稿する「署名ページのお知らせ・最新状況」という機能があります。投稿したお知らせ文は署名ページに掲載される他、賛同者にも投稿を通知するメールが届きます。 *署名のお知らせを投稿、または投稿文を編集するには、署名を立ち上げたアカウントからログインする必要があります。 署名ページの「お知らせ・最新状況」を投稿するには トップページの [賛同・開始した署名] をクリックし、お知らせを投稿したいオンライン署名ページを選び、管理ダッシュボードに移動する ページの真ん中あたりまでスクロールし、右側の「賛同者に向けてお知らせを送る」のセクションにある[お知らせを投稿する]ボタンをクリックする 賛同者に知らせたい内容を記入する(
署名ページにコメントを追加する オンライン署名に賛同する際、「コメント」を任意で書き込むことができます。該当のオンライン署名に賛同する理由について公に共有できるコメントです。コメントを書き込みには、賛同と同時に、賛同ボタンの上にあるコメント記入欄に書き込んでください。 賛同済みの署名ページにコメントを投稿したい場合は、アカウントにログインしてた上で、次の手順に沿ってください。 トップページにある [賛同・開始した署名] をクリックし、[賛同済み] タブを選択 コメントしたい署名ページを見つけてクリック ページを下にスクロールして、「賛同者からのコメント」セクションがあるので、そちらで自身の賛同理由やコメントを追加できます コメントを削除する コメントを削除する場合は、アカウントにログインしてた
Change.org上で支援金の決済が行われてから3か月以内であれば、一回のみキャンセルのリクエストができます。返金をリクエストするには、決済日から3ヶ月以内にヘルプセンターのチームにお問い合わせください。 「プロモーション機能」 (署名ページごとの支援)とは、該当オンライン署名の表示回数を増やし、似たような関心を持つユーザー層により多く周知させる支援方法です。ただし、オンライン署名が以下に該当した場合には、稀に指定された表示回数が正確に消化されないことがあります。 ・オンライン署名が急に終了になった場合 ・コミュニティガイドラインに違反している場合 その際には、プロモーション機能の結果に満足できない理由として、「プロモーション支援」のキャンセル・返金をリクエストすることができます。 その他詳